関西カートランド
KANSAI KART LAND
〒563-0215 大阪府豊能郡豊能町木代383
TEL 0727(39)0081
![]() |
全長 | 600m |
幅員 | 6-8m | |
ピットロード幅 | 2m | |
最大曲線半径 | 21R | |
最小曲線半径 | 7.5R | |
パドック面積 | 1300u |
↓サーキット周辺地図です↓
■ 営業時間 9:00〜17:00 (3月1日〜10月末) 9:00〜16:30 (11月1日〜2月末) ■ 休業日 毎月曜日(祝日の時は翌火曜日) | ||
■ 走行料金 | 1日(9:00〜終了まで) 5,000円 半日(9:00〜12:30) 4,000円 (13:30〜終了まで) 4,000円 サブドライバー1名につき 500円 | |
■ 走行資格 JAFまたはSLライセンス取得者、もしくは 関西カートランドメンバーズカードを有する方 | ||
■ レンタルカート | 催し事のない土・日・祝日のお昼休み 10分 \2,500 (レンタルウェア有り) | |
SLレースのスケジュールはこちら
食堂 | カレーライス ¥500 (大盛り¥600)/各種カップラーメン ¥250等。 アイスクリーム有り。レース時はお弁当やおにぎりが販売されます。 |
ジュース | 缶ジュースは食堂、自動販売機ともに\150、500mlのペットボトルが食堂で\200です。 |
ト イ レ | 男子トイレの建物内に女子トイレが一室あります(笑) 水道はお湯がでます。 |
更 衣 室 | 食堂内に2つあります。自由に使うことができます。シャワーはありません。 |
空気入れ | 食堂の向かいに2つあります。持ち運びは出来ないのでタイヤ、カートを運んでくる必要有り。 |
照明設備 | ピットには照明がありますので暗くなるとつきます。ただしコース上にはありません。 |
その他 | |
食堂にはF1ドライバー中野信治のサインがあります。歴代のシリーズチャンピオンの1人だとか。このHPの管理人みりのホームコース。探せばいるかも(笑) |
※このページは「近畿カートランドブック」や利用者のコメントを元に作成されています。