



















|



2002/9/23 ニュージランド遠征無事終了
観戦記報告
9月9日関西空港から大西監督・田中コーチ、学生25名がニュージーランド国クライストチャーチへ出発、オリバー君の出身地セントピーチ校を宿舎に毎日練習に励んだ。19日(木)午後7時からナイターによるカンタベリーU18歳代表とゲームが行われた。結果はトライ数で2本対2本のイーブンであったがゴールが1本決められ、10対12で惜しいゲーム。
芦田の幻のトライ(トライ枠の線が夜のため見え難かった為かオーバーラン)。勿体無いトライであった。又、伊藤キャプテンが相手選手を殴ったとのタッチジャッジからの抗議でシンビンを取られて10分間の停止。その間にスクラムからのサイド攻撃でトライを許してしまった。これまた勿体無い残念な失点である。
ゲーム終了後の交歓会では伊藤キャプテンからゲームを組んでくれたこと、好ゲームが出来たことを立派な英語で(日本語でした通訳付)謝辞があり、併せてシンビンを食らったことに対して決して殴っていないことも主張し、会場の笑いをもらっていた。ゲームとしては体格の良い選手にもアタリ負けしない希薄が見ている観客にも伝わってきた。スクラム・モールも常に押し気味でゲームが展開され選手達にとっては大きな自信となったと確信した。
2週間後に控えた公式戦がとても楽しみになってきた。21日早朝怪我人も無くクライストチャーチ空港から関西空港に夕方全員帰国。
前半出場メンバー
上田・中川・松尾・来島・福元・伊藤・川口・岡崎・田中・島路・迫田・松尾・南・芦田・松岡
後半交代メンバー島路から久保、松尾から尾方
これまでのニュース



日本一目指す京都産業大学ラグビーチームの応援をよろしくお願いします。 ファンクラブの詳細はこちら。
ファンクラブ代表
今井 俊
メールはrugby@mediawars.ne.jpまで
ホームページ制作者は 今井 和人
|
|


楽志 − 大西健監督
就任当時、最下位リーグだったラグビー部を、今や日本一を目指すまでに育てた大西健監督。
比叡山明王堂の大阿闍梨・内海俊照師との出会い。
天理大学を経て、京都産業大学ラグビー部の監督に就任して以来、守りつづけてきた「ひたむきラグビー」。
そのすべてがここに! 大西監督自ら書き下ろした著書、 「楽志」。
Everything you wanted to know about Mr. Ohnish, in English, click here.
感動の名場面
打倒同志社大学に挑戦してきた京産大ラグビー部。試合前の食料合宿、数回に渡るニュージーランド、オーストラリア遠征を経て、今や全日本チャンピオンを目指すまでに成長した。数々の思い出の中から選りすぐった感動の名場面。あの日の感動を!
ラグビーワールド 1999/7
ラグビーワールド夏号に京産大ラグビーファンクラブのホームページが紹介されています。その他、数多くのラグビー関係のページが掲載されています。くわしくは、書店にてご覧ください。
ラグビーワールドのホームページはこちらです。
|