蒸し暑い夏、 さらっと、冷たいお菓子が 食べたくなりますよね。 そこで、夏の和菓子の定番!! 今回は、 水ようかん の作り方です。 |
・さて、作り方です。
1.まず、前日に用意しましょう。 寒天3.75gを 十分な水に 浸けておきます。 |
2.道具を揃えましょう
24メッシュ位です。 ・使用した弁当箱の大きさは、 15cmX10cmX5cmです ・あらかじめ、手鍋の重さを 計って置いて下さい |
3.材料を揃えましょう
| ||||||||||||||||||||
4. 水に浸しておいた寒天を 水切りします。 手鍋に、配合の水と 水切りした寒天を入れ、 火にかけます。 |
5. 沸騰させ、 寒天を完全に溶かします。 |
6. 寒天が溶けたところで グラニュー糖を入れ、 混ぜます。 | ||||||||||||||||||||
7. 再び沸騰してきたら こしあんを、ちぎって入れ、 混ぜます。 |
8. 焦げ付いたりしないように しゃもじで混ぜながら 炊いてださい。 |
9. 沸騰してから 1〜2分炊いてください。 | ||||||||||||||||||||
10. 塩を入れて、混ぜて下さい。 |
11. 台ばかりで、 水ようかんだけの重さを 計って下さい。 水ようかんだけの重さが650g になるまで、再び炊いて下さい。 |
12. 炊きあがったら ボール中にふるいをのせ 水ようかんを、流し込みます。 | ||||||||||||||||||||
13. ボール大に冷水を入れ 水ようかんの入った ボール中を浮かべ、 水ようかんの荒熱をとります。 |
14. ラップをはった弁当箱に 流し込み、冷蔵庫で 冷やします。 |
15. よく冷え、固まったら 適当な大きさに切って お召し上がりください。 |
・あくまで家庭用の配合や作り方です。
・ご意見、ご質問などありましたらメールなどでお知らせください。(プロの方はご遠慮ねがいます。)