いらっしゃいませ!!
このサイトはパソコンサイトです。スマホサイトはこちらを、携帯サイトはこちらをどうぞ 誤表示を避けるため【Ctrl】キーを押したまま、【F5】キーを押して、画面を読み込み直してください。 障害・老齢犬(猫)用の介護用品・福祉用品・車椅子を御紹介致します。 お知りになりたい品目をクリック頂きますと詳細が表示されます。 ペット介護用品・福祉用品 歩行車・車椅子 歩行補助ハーネス そえ木・継足・義足 ブーツ スリッパー ![]() エリザベスカラー オムツカバー・ペニスラップ プロテクター 肉球・爪・甲保護具 ![]() サポーター 床擦防止袋 冷却パッド 肩掛ポーチ 通信器具 盲犬杖 ゴーグル 口腔ケア 吸臭・抗禁材 マット・シート 介護タオル ベッド ステップ 運搬用具 リハビリ機 ![]() ![]() 介護福祉用品専門 ヤマペット山田 〒610-1102 京都市西京区御陵大枝山町6-23-2 075-333-1761 プロフィール 地図 yamapet@mediawars.ne.jp 特定商取引法の表示 ブログ リンク 【お願い】 |
![]()
●13年前に購入し去年の4月14才で亡くなる迄歩行車を使いお蔭様で普通の犬と同じように毎日の散歩も旅行も私達と一緒に楽しむ事が出来ました。有り難うございました。(ゴールデン車椅子:東京、K.O.さん)
他にも沢山お便りが来ています。
●到着後すぐにつけて使用しています。嫌がることもなく素直に装着してくれました。一週間近くになりますが少しずつ距離も伸び慣れてきています。排便排尿もできて本当にうまくできていると感心しました。何より臭いを嗅ぎながら自由に歩けて嬉しそうです。(コーギー車椅子:神奈川、R.H.さん) ●最初は二輪車から始めて前脚も弱って前輪を追加して四輪車にして更に首の力も弱くなってヘッドレストを追加していただきました。その間体に合わせて調整できましたので最後まで長く歩かせることができました。有難うございました。(コーギー車椅子:北海道、T.S.さん) ●「老犬用」歩行車を使っています。吊帯のおかげで後足が着地して自由に動かせますので後脚の力が回復してきました。もっと早く注文すれば良かったと後悔しています。(コーギー車椅子:群馬、T.K.さん) ●吊帯をあらかじめ装着して車に取り付けますので年とった親でも装着が手際よくできるようになり、親も犬も外で以前と同じように他のワンちゃんたちと交流し会って楽しく過ごしています。(シーズー車椅子:滋賀、S.H.さん) ●お陰様で健康になり歩行もスムースになってきました。「車椅子」という名称は間違いだと言われていた意味が分かりました。「歩行(補助)車」ですね。(ダックス二輪車:大阪、S.M.さん) ●毎日、朝、昼、晩としっぽを振りながら喜んで乗っておりました。私たちにとってもトムにとってもしあわせの車でした。部屋のどこを見てもまだトムが車に乗っている姿が思い浮かばれます。(老犬四輪車椅子:兵庫、T.T.さん) ●我が家の愛犬は寝たきり状態ですが、お世話になった歩行車のおかげで一日4〜5時間は立った状態でいることが出来ています。特に食事の時は重宝します。歩行車も大変よくあっており、立つことができて気もまぎれている様です。夜泣きもピタッと止まりました。ほんとうに夢のようです。(老犬用車椅子:兵庫、K.M.さん) ●歩き始めました!!感激です!!それにしても、もう歩くのは無理かな?・・・という不安がいっぺんに希望に変わりました。明日からが楽しくなりました。アドバイスありがとうございました。(柴犬四輪車椅子:大阪、Y.I.さん) ●犬の体にピッタリです。さすがに一級品です。犬が外で排尿・排便をしたがるのでその時に使っています。つけたまま排尿・排便が出来るので大変便利です。(コーギー後脚吊ベルト:兵庫、T.I.さん) ●どこのショップもピレニーズ位のサイズは置いてなくあったとしても値段が高いので大変助かりました。また、質問もいつも丁寧にお答えていただき迅速な対応も本当に有難うございました。愛犬の体調は初めてメールをお送りした日から徐々に回復してき今は排尿排便とも自力でしています。でも、またいつ歩けなくなるか判らないのでベルトがあると安心です。(後脚ベルト:大阪、Y.M.さん) ●今までの中でベストです。クッション材が使用されているので、足にしっかりフィットし、ずれたりしません。有り難うございました。(保護ブーツ:茨城、S.T.さん) ●早速使ってみました。とまどっているようです。でも、今までかなり強くいろいろな所にぶつかっていましたがそれは緩和されたと思います。眼の怪我が治る暇がありませんでしたが、これで良くなってくれるのではと期待しています。ありがとうございます。(盲犬杖:東京、M.O.さん) ●従来のプラスチックのものは治療用なので介護には不便でした。傷もすぐに治りました。コーギーは気性が荒く介護途中でよく噛まれましたがそれもなくなりました。獣医さんもお勧めです。(エリザベスカラー:東京、M.T.さん) ●サイズがとても合っています。今ではしたままガム食べたりできるぐらいです。他のわんこと同じスペースにいますが振り回した時にもあたりが柔らかいので安心しています。(エリザベスカラー:新潟、H.K.さん) ●今まではズルッと前のめりに転び肘を痛めていましたがそれもなくなりました。獣医さんも「素晴らしい!」と何度も誉めて下さいました。(肘プロテクター:埼玉、S.T.さん) ●犬が動きまわるので床擦で困っていました。お蔭様で痛がらずに楽しそうにしています。一緒に寝てもベッドが汚れないので安眠できます。(床擦防止袋:秋田、M.T.さん) ●散歩に連れて出てもあちこちにぶつかり出血が絶えませんでした。私もはらはらして帰宅するとグッタリ疲れました。最初は固まっていましたが今は上手に使っています。(盲犬杖:福岡、H.Y.さん) ●体重が37kgもあり車に乗せる時大変でした。軽量で持ち運びに便利で折りたたみ式ですので場所も取りません。表面は足の裏にしっくり来るように加工してあり凹凸がありますので滑りません。高かったですがこれにして良かったです。私の腰痛もなくなりました。(ステップ:新潟、K.T.さん) ●室内が汚れ、臭いも大変でした。普通のおむつカバーでは抱き上げたとき尿がどうしても隙間から漏れましたが全く漏れません。こんな良いものがあるとは想像もしていませんでした。喜んで替え用にもう一個注文しました。(ペニスラップ:東京、R.S.さん) ●目を引っ掻くのでどうしてもドライアイが治らず、ゴーグルを探していました。人間用のものは着けてもいやがってすぐ外しますが、全くいやがりません。(ゴーグル:京都、S.T.さん) ●ジャーマンシェパードを飼っています。飛節(膝)から10cm下、足首から4cm上に直径3cm程の丸いたこができましたがそこを舐めるので治りません。介護ブーツを履かせたところ膜ができてきて治ってきました。(介護ブーツ:東京、E.O.さん) ●先日、安らかに眠りにつきました。大変でつらい事も多かった思いますが本当によく頑張ってくれました。お陰で数日前まで少しの時間でも立たせてあげることができました。お気遣いもありがたかったです。 (ミニチュアダックス車椅子:埼玉、K.K.さん) ●必死で歩こうとする姿を見て哀れでした。「大丈夫です。歩けます。」の山田さんの一言で自信を得ました。最後に願いを適えさせることができて飼い主として納得です。ありがとうございました。(ラブラドール車椅子:大阪、S.K.さん) ●我が家の愛犬は事故で下半身不随で歩けず、その上前の飼い主から捨てられたショックからか、まるでうつ病のようだったのに、すがる思いで連絡した山田さんから歩行車をレンタルさせていただいたおかげで毎日朝晩楽しく散歩し、食欲もあり、時には喧嘩をするほどのやんちゃぶりです。愛犬共々いつも心から感謝しています。(シェパード車椅子:名古屋、H.K.さん) ●我が家のラブラドール(13歳)のため購入して以来3月まで歩行車で散歩を続けました。4月になって歩行車をはずして散歩が可能になり、立ち上がることはやや困難ですが、今も朝晩は自力で歩いています。排泄もその折にします。歩行車の使用がリハビリになっていたようで、動かなかった後ろ足を動かすことができました。歩行車の素晴らしさを実感しました。医者もびっくりでした。ありがとうございました。歩行車に感謝しています。(ラブラドール車椅子:岐阜、A.H.さん) ●この度はいろいろお手数をおかけしてすみませんでした。Mサイズではピッタリすぎて靴ずれを起こしそうで、最初に送っていただいた方を使うことにいたします。靴下を使うと大丈夫そうです。ありがとうございました。10歳のシェパードなんですが、足以外は元気なので、これでまた頑張って散歩したいです。(ナックル防止ブーツ:横浜、R.Y.さん) ●歩行車、犬も、私たちも慣れて来たこともあり朝夕の食事時に乗せてみたら目線が変わったことと、歩ける!ことがはっきりわかったようで自分で玄関へ向うようになりびっくりしております。距離も伸びてきましたがなにぶん老犬なのであせらずやっていこうと思います。(柴犬用車椅子:愛知、I.S.さん) ●我が家の愛犬(ゴールデンレトリーバー・メス)は高齢のため足腰が弱くなり体を支えながら散歩をしておりましたが、貴社の歩行車を使用するようになり自らの力でゆっくりとした歩みでしたが毎日元気に散歩をしておりました。しかし高齢には勝てず雪原を歩行車で散歩するとの願いもむなしく、まもなく17年間の生涯を閉じました。短い間でしたが、歩行車に巡り会えたことで私が犬を支えながら歩く事から開放され、楽しく散歩できたことに感謝いたします。(ゴールデン四輪車椅子:北海道、S.K.さん) ●事故で半身不随となり、膀胱を損傷したため余命は3ヶ月と診断されました。ところがこの歩行車に使用したところ膀胱の機能が回復して6年間元気に生きてくれました。二度と走ることができないと思っていましたがこの歩行車に出会ったことで新たな脚で元気に走ることができました。同じようにこの歩行車を必要とするワンちゃんがいると思いますのでこの車を寄付させていただきます。同様にお困りの犬に役立ててください。(コーギー車椅子:大阪、R.F.さん) ●18歳7ヶ月で天寿を全うしてくれました。四輪車には食事のときなどに大変助けてもらいました。(ラブラドール四輪車椅子:奈良、T.T.さん) ●日を追うごとに足の麻痺が軽減し、今までは左足が少し上手く動けない事もありましたが、ほとんど普通に四本足で歩いて走って足で耳を掻いたりもできるようになったんです!!ビックリしています・・・。はねたりして楽しそうに動いてます。本当にありがとうございました。(コーギー車椅子:神戸、S.I.さん) ●自分ではもう立ち上がることも出来ませんでしたが、亡くなる二日前まで車椅子でおかげさまで便秘にもならずガシガシ運動していました。脳神経系に支障があったらしいのでどうしてもまっすぐ進むことは出来ませんでしたけれども、後肢が不自由になってからも、歩きたい、立ち上がりたいと随分もがいていましたから、短い間ながら望みを叶えてやれたかもしれない、と自己満足です。しかし真面目な話、遺された家族にとってはそういうものが一つの慰めにもなっています。山田様にお世話になることができ本当に良かったです。世の小さな家族達のQOLを高めるお仕事、これからも頑張って下さい。(ボーダーコリー車椅子:神戸、R.O.さん) ●おかげさまで車いすにだいぶ助けられました。なかったらどうなっていたのか…。最後の方は前足も弱ったからあまり歩けなかったですが本当によかったです。(パグ二輪車:新潟、K.I.さん) ●京都を訪れたあの日が遠い遠い日のように感じています。歩行車のおかげでお散歩できました。飼い主である私も夫もお散歩の負担がとても楽でした。軽量でシンプルで気に入って使っていました。ありがとうございました。(ヨーキー二輪車:千葉、H.Y.さん) ●送っていただいた二輪車を組み立てて乗せてみました。ベルトの長さを調節しなきゃいけないのかな?と思っていましたが、胸ベルトを少し緩めた以外はすべてピッタリでビックリしました。上フレームは、下フレームの一番下の穴でちょうど良い高さです。心配していた横幅は60cm弱でしたので、これならばどこのドアでも楽々通ることができそうで安心しました。早速人間用のスロープ(横幅76cm)を手配したので、これが届いて雪が融ければ念願の散歩に出ることができます。寝たままハーネスやサドルを装着して、立ったらすぐに車に乗せられるのもとてもありがたい構造です。大きな子は、片足をあげてサドルを跨ぐだけでも大変な作業なので…。初めてだったので2人がかりで乗せましたが、慣れれば私1人でも簡単に乗せられそうです。早速家の中を歩いてみましたが、初めての経験に何が何だかわからない様子で固まってしまい、夫が前からおやつで釣って誘導し、私が後ろからゆっくり押して、5mほどの距離を何とか歩けました。飼い主も初めての経験に焦るばかりで写真を撮る余裕もありませんでしたが、慣れたら散歩中の様子でもお送りできればと思っております。山田さんのおかげで、以前は当たり前だった「自力で歩く」ことが再びできるようになりそうです。新しい後肢となる二輪車、大切に使わさせていただきますね。今回も本当にありがとうございました。迅速で丁寧な対応・仕事に、心から感謝しております。(ゴールデン二輪車椅子:富山、M.Hさん) ●ごぶさたいたしております。昨日4月5日で20歳になりました。これも皆様の支えがあってこの日を迎えることができたこと心より感謝いたします。今日あるのは山田先生のいろいろな助言や、老犬にとって散歩ができるという歩行車を紹介していただいたことは何よりも良かった,楽しかったことと思います。今では先生と最後に会った状態には変わりありませんが、自分の意思表示はまだ出来ていますし、気に入らないことはそれとなく私にだけわかる態度で表現します。この先どれだけの命をもらえるかわ判りませんが穏やかに最期を迎えるまで私も付き添っていきます。おかげさまで獣医先生にも恵まれ、今は週1回のペースで往診に来ていただいてます。正直延命処置では無いかとは思いますが、今となっては断ることもできずその甲斐あって今のところ餌を食べさせれば口を開き食べているので、これで良しとし、いつまでこの状態が続くかわかりませんが・・・とりあえずいろいろ先生にはお世話いただきましたので報告まで。またこちらにお越しの節はお立ちより下さい。(コーギー四輪車椅子:京都、S.K.さん) ●雪国でも、ようやく桜の季節を迎えました。しばらくご無沙汰をしておりました。その後、毎晩散歩に出かけ、その間に排便排尿をすませますので、夜間に鳴くこともなくなり、おむつも不要になりました。このような日常を取り戻すことができるとは夢のようで、犬と散歩しながらいつも感謝しております。ありがとうございました。(ピレニーズ車椅子:新潟、K.Aさん) ●愛犬が旅立ってから1ヶ月以上が経ち少しずつ受けとめなければと思うこの頃です。それでも、私達が帰宅すると出迎えてくれる姿があるのではと「ただいま」を言います。何をしても散歩の時間、ご飯の時間には思い出すのも習慣なのかも知れません。大型犬にしては16年という長い寿命をまっとうする迄共に生活してきたからだと思っています。その中で脚・腰が弱り大好きな散歩(散歩に行けない時はご飯をひっくり返しました)に行けなくなるんじゃないかという不安から救い出してくれたのは歩行車のお陰でした。本当に出会えた事に感謝です。慣れない装着にも手間取りながらも軽快に歩く姿に家族も感動し笑顔になれた事と私達の喜びが愛犬に伝わったと思えるほど嬉しそうな表情を今でも忘れません。少しずつの散歩の距離が延び道行く人から励まされたり、通り過ぎる車はスピードを落として歩き切るまで待っていてくれたり、人の親切にも出会う事ができ楽しい散歩ライフでした。度々の電話に分かりやすくアドバイスして下さった山田様に改めてお礼を申し上げます。有難うございました。ナックリング防止ブーツ、ラバーブーツの他にない色々な品物、経験と犬の気持ちを考えたプロの仕事に感心しました。犬や飼い主さん達の多くがヤマペットさんに出逢えますように・・・(シェパード車椅子:名古屋、E.T.さん) ●長い間、車椅子を使わせて頂いてありがとうございました。11月1日副腎皮質ホルモンの異常及び甲状腺ホルモンの異常を治療中に他界致しました。14歳でした。全く動かなかった下肢が数歩ではありましたが歩けるようになりました。かなり頑張ったと思います。(コーギー車椅子:福岡、M.Y.さん) ●ご無沙汰しております。先日、Nが他界しました。おかげさまで大変充実した犬生だったと思います。4年前のあのとき車イスに出会わなければ私もNの毎日も180度違っていたかも知れません。心より感謝しております。天寿を全うして天に還ったN同様、車をお返しします。ありがとうございました。(ミニチュアダックス二輪車:熊本、H.K.さん) ●このたび、2月15日に愛犬がなくなりました。おかげさまで、楽しい時間を長く持つことができました。本当にありがとうございました。愛犬とすごした20年は宝物です。ひろってから20年、育てあげたことで「やりきった」という気持ちで、今は次のことを考えるくらい心には余裕があります。(ヨーキー二輪車:東京、N.T.さん) ●ご無沙汰しています 車椅子を使って一年が来ようとしています。山田さんがこれを使うとますます元気になるとおっしゃたように、後ろ足が弱りましたが乗って歩いています。19才になりましたが食欲は衰えず不死身?です。暑い毎日ですのでお体ご自愛ください。(シュナウザー四輪車:高松、H.M.さん) ●昨日届きました。思っていた以上に軽くてびっくりしました。ありがとうございます。調整して乗せてみました。嫌がらずに乗ってます。今朝は散歩にも行きました。自力歩行はできませんが引っ張ってあげて50メートル近く歩けました。(コーギー四輪車:埼玉、Y.T.さん) ●長い間車いす使わせていただき大変ありがとうございました。本日愛犬が亡くなりました。半年位前から寝たっきりになってしまい、散歩に行けなくなりましたが、お水を飲んだりご飯を食べたりする時に車いすを使わせていただき、大変重宝いたしました。何度もお電話をいただいたりして、山田様の熱心さにも頭が下がります。改めて感謝いたします。(ハスキー二輪車:東京、O.T.さん) ●1ヶ月半ぶりに、歩く姿を見ました。嬉しいです。大切に使わせていただきます。色々、ご面倒をお掛けしまして本当にすみません。親切な対応に感謝致します。どんどん、家の中を上手に歩くようになってきました。障害物にぶつかっても、バックすることを覚えて、方向転換も少しずつできるようになってきたようです。4輪という、助言を頂いたおかげです。(プードル四輪車:新潟、A.K.さん) ●届きました、ありがとうございました。サイズ、丁度でした。慣れればかなり快適に散歩ができそうです。お世話になりました。少しでも長くお借りできる状態が続くようにと思っています。(ミニチュアダックス二輪車:徳島、T.K.さん) ●長い間大変お世話になり本当に有難うございました。車椅子のおかげで、歩けなくなってからも私もBも一日中色々な所へお散歩に行けることができました。琵琶湖、海、そして高原へとたくさんの思い出あふれています。Bと過ごした16年間は、本当に幸せと笑顔にあふれていました。Bは私にいっぱいの幸せをくれました。そしていつもどんな時も笑顔を絶やさず私を支えてくれました。世界で一番の自慢の息子です。今、私はB君に感謝の気持ちでいっぱいです。私もB君のお姉ちゃんでいられて本当に幸せでした。いつか必ずB君に会える。そう信じて毎日をB君に恥じないよう頑張って生きています。山田さん、本当に有難うございました。すばらしいお仕事だと思います。これからもたくさんの方々の支えになってあげてください。無事、四十九日を迎え、改めて山田さんにお礼を言いたくてお手紙を書きました。本当に有難うとうございました。Bより。(ラブラドール二輪車:滋賀、Y.I.さん) ●無事に商品を受け取らせて頂きました。迅速丁寧な対応をして頂き大変感謝しております。高さ調節は必要なく愛犬が自力で歩けました。この度はお世話になり本当に有難うございました。またご縁がありましたら宜しくお願いいたします。(ポメラニアン二輪車:滋賀、N.D.さん) ●昨日、商品受け取りました。本日、家内と共同作業で取付、調整を行い 何とか水平性を保つことで大好きなボール遊びを久しぶりに行うことが出来ました。前屈みになってしまうことの調整に苦慮しましたが 前後方向の長さを短くし背ベルトを強く締めることで歩けることが可能と成りました。まずはこれで様子を見ます。素晴らしい器具の開発に感謝します。ありがとうございました。(コーギー二輪車:福島、K.F.さん) ●その節は、大変お骨折り頂き有難うございました。折角、ご親切にして頂きましたが、腎不全を併発し永眠いたしました。あっけない壮絶な死でした。車椅子に乗せた時のニコニコ顔が忘れられず、思い出され、心が張り裂けそうです。あなた様の暖かい御対応がどれほどの救いであったか知れません。私達のような思いをしていらっしゃる方がまだまだおられると思います。どうかこの先もお力をお貸しして差し上げてください。本当に一筋の光でした。有難うございました。(ゴールデン二輪車:横浜、T.I.さん) ●お蔭さまで、亡くなる3日前まで、自力で歩けておりました。山田様に出会えましたこと感謝しております。(スパニエル二輪車:大阪、M.K.さん) ●ご無沙汰しています。半年以上お借りしたままで、ご報告もせずすみません。10月に腎臓病から体調を崩しもうダメかと覚悟しましたが、徐々に回復し無事新年を迎えることができました。車いすをお借りした当時は前足が不自由でも後ろ足はしっかりしていたのですがだんだんと後ろ足の力も落ち、10月の病後は全く自力で立てなくなりました。しかし体勢を支えてくれる車いすに乗せると自分で動けている気持ちになるのでしょうか、動く足を一生懸命動かして前へ、前へと進もうとします。自身で上手にバランスがとれないのでリードを持って支えないといけないのですが、目覚めていると常に「車いすに乗りたい!」と催促。乗せていると表情も生き生きとし、本当にお借りしていて良かったと思います。もし車いすが無ければ確実に寝たきりでした。ありがとうございます。16歳半、この好調がいつまで続くか判りませんが、もうしばらくお貸しください。今年もよろしくお願いします。(コーギー四輪車:岡山、M.H.さん) ●到着時に余命1週間はないという診断でしたが、その後1か月以上生き抜き、13年間の生涯を終えることができました。最後に自分の足で外に出て空気を吸ったりできたのも、この車椅子があってこそだと思い、大変感謝しております。亡くなってすぐにお送り返せばよかったのですが、当初はその余裕がなく、ここにきてやっと心身ともに家族ともども安定してまいりましたので、送らせていただきます。また犬を飼うかどうかはすぐに分かりませんが、また利用するような事があれば、こちらでお願いしたいと思っております。今回は本当にありがとうございました。(ラブラドール二輪車:群馬、R.T.さん) ●この度は返却が大変遅れて申し訳ありません。老犬は完全に足が立たなくなってしまい寝たきりですが、まだまだ食欲があり元気にしています。一時期だけではありましたが、車イスで動けるようになったときの嬉しそうな様子が今も目に浮かびます。良い商品を作って頂きありがとうございました。人間の方も祖父母が入院、介護施設への移住などの手続きでこのところバタバタとしておりました。人間も犬も長寿化している昨今、少しでも気持ちよく過ごせるよう色々と考えるこの頃です。また機会がございましたら、よろしくお願いします。(ダックス二輪車:兵庫、F.Y.さん) ●注文してからすぐに車椅子を送っていただいた日から気に入って、とても嬉しそうにして歩いておりました。16歳の柴犬で、夜に立ち上がりたくて1時間おきぐらいにバタバタしたり泣いたりして困っていましたが、車椅子が来てからはそれ程泣くこともなく、起き上がれずアーン!!と泣くことも非常に少なくなりました。本当にありがとうございました。(柴犬四輪車:東京、M.W.さん) ●昨日早朝に愛犬Pが永遠の眠りにつきました!全回ご連絡した時から容態が急変しました。山田様からお借りしました車椅子に感謝申し上げます。お借りして約一年雨の日も晴れの日も毎日愛犬と楽しくお散歩が出来ました!いくら感謝しても足らないくらいです。寂しくはなりましたが楽しかった思い出を思い出しながら暮らして行きます。それではお借りしてました車椅子をお返ししたいと思います。今しばらくお待ちください。ありがとうございました。(コーギー二輪車:高知、T.N.さん) ●2016年2月から、老犬用ソフトサドルタイプをレンタルして使わせていただいたXXです。愛犬は先月下旬に虹の橋を渡りましたが、16歳半まで頑張ってくれました。老衰ですが寝たきりにもならず、おかげさまで元気に旅立つことができました。本当にありがとうございました。(コーギー二輪車:長野、A.S.さん) ●こんにちわ。2016年1月から、老犬用ソフトサドルタイプをお貸しいただき有難うございました。お借りしたままでこちらから何のご連絡せず月日がたってしまい、申し訳なく思っています。ヘルニアは2016年1月と2017年7月の2回に発症し、グレード4の麻痺になってしまいましたが、どちらの時も手術・投薬をせずにゆっくりと自然治癒力で復活していました。回復期の歩き始めは変な姿勢でピヨピウ歩きになっていましたが、少し車に乗せると正しい姿勢を思い出せるようで、降ろしてもしばらく背筋がきれいに保たれていました。車に乗って歩くことは苦手なようでしたが、乗せている間に、内股や足の付け根などの手が届きにくい箇所のマッサージをワンコの身体を支えなくても両手でできたので、とてもとても助かりました。車の使用しての正しい姿勢保持と、歩行姿勢でのマッサージが我が家のワンコには良かったようです。先月下旬に16歳半で旅立ちましたが、それまでの今夏の厳しい暑さでも食欲旺盛で元気に過ごさせていました。家族の誰かの後をついて回ったり家の中をあちこち行きたい所に機嫌よく歩きまわったり、楽しそうにしていました。繁殖引退犬で身体の心も弱っていたワンコが、10年間でたくさんの人と出会い、愛情をもらい、立派に成長できました。最期までワンコが笑顔で暮らせました。本当にありがとうござました。(ミニチュアダックス二輪車:京都、Y.S.さん) ●平成の終わりと共に愛犬も生涯をとじてしまいました。愛犬が長崎の階段(74段)にも耐えるようにヤマペットさんに特に調整していただき、十分散歩を楽しむことができました。土に帰るまで散歩に行くことができたのはこの車のお陰と感謝しております。本当にありがとうございました。(コーギー二輪車:長崎、K.K.さん) ●車いすを長い間お借りして本当にありがとうございました。とてもとても役立ちました。下半身が全くダメになっても前脚で踏ん張って立っていられました。寝ている状態だけでなく体を起こして縦にしていることがどんなに犬にとって大事なことか今更ながら思っています。本当に本当に有難うございました。(Mダックス四輪車:秋田、T.T.さん) ●車椅子のレンタル1年間有難うございました。使い始めは、愛犬も少しとまどっていましたが、少しずつなれて来て、使用できるようになりました。この車椅子のおかげで元気な頃とあまり変わらず楽しい散歩ができました。車椅子をお借りした頃から、足の病気のせいで動かなくなってきていました。病名は(先天性脊髄症)でしたが、14歳でガンも発症してしまいました。本当に有難うございました。(コーギー二輪車:北海道、K.O.さん) ●ヤマペットさんの心配りに大変感謝しており、ヤマペットさんのものは本当に愛犬にやさしいと思います。東京にも色々あり、実際に車いすも見に行きましたが、愛犬にぴったりのところは、ヤマペットさんのものでした。(トイプードル二輪車:東京、K.K.さん) ●長期間お貸しいただき、おかげ様で車椅子をつけてからほどなく歩けるようになるまで元気になりましたが、一昨日急な発作を起こし17歳で亡くなりました。有難うございました。(ミニチュアダックス二輪車:秋田、A.Y.さん) ●この度は、車椅子のレンタルで大変お世話になりました。犬はがんばって最後の日々を過ごし先日亡くなりました。車椅子に乗れたのも少しの間でしたが、歩く楽しさ、自由に動ける快適さを感じさせてあげられてよかったなと思っております。感謝の気持ちと共にご返却いたします。(ミニチュアダックス二輪車:埼玉、K.H.さん) ●床擦れの傷が酷く、夏場は車椅子の練習がなかなか出来ませんでしたが、傷もだいぶ良くなり本人もよっぽど散歩がしたかったようで、1回で乗れました。体重も減り、体力も落ちてきていますが、車椅子での散歩は大好きで家に帰りたがりません。何度もうちの前を素通りします。(秋田犬二輪車:静岡、K.K.さん) ●お礼を言いたくて書かせて頂きます。あれからワンちゃんは車いすにスッカリ慣れて毎日夕方になれば玄関前に行き散歩を催促するように吠えます。以前は一日中殆ど寝てばかりだったのに車椅子に乗るようになってからは顔つきまで変わりとても活き活きしてます。(Mダックス:大阪、Y.S.さん) YAMAPET 京都市西京区御陵大枝山町6-23-2 075-333-1761 yamapet@mediawars.ne.jp Copyright(c) YAMAPET All Rights Reserved.
|