GT3攻略日記


最終ステージ:風になる日


PHOTO=Viper GTS


GTモードの日数はとうに400日を越え、ガレージにも80台以上のクルマが
並ぶ。

メーカーレースや耐久レースを随分残しているので、達成率はまだまだだ。

その中で、メーカーレースに「参加」するために買ったのを除いて、本当に
「走る」為に自分で買ったクルマは数台しか無い。

他は、優勝で貰った奴を走りこんだり、レースで勝つために、更に上の奴に
ステップアップするために乗り継いできたクルマばかりだ。

その中でも異質な存在がゾンタC12とバイパーGTSだ。

日常の足には有り余るのに、更にハードチューンで4桁の馬力を得た心臓を
持つ2台。

ゾンタは、先のイタリアのレースで黒猫を沈黙させている。
そして、バイパーは高速レースで他を圧倒していた。

しかし、通常のレースではその馬力を押さえきれず、まともにコーナーを
クリアするのもままならない。

でも、1レースでシリーズが完結するなら?
しかも、それが高速コースのみで。

「Like the Wind」

そう銘打った、1戦のみのレース。
GTモードの事実上の最終戦。

GT1の曲にも同様のタイトルがある。

スタートグリッドには、1000馬力を超えるフルチューンのモンスターが並ぶ。

平均時速が軽く400km/hを超えるレースが、もうすぐ始まる。

このレースが終わったら、ガレージから一歩も出ていないクルマ達と遊んでやろう。

F1のレースに出るのは、その後でもいい。

どんな風よりも速く、どこまでも遠くに。

おしまい

■プレイステーション2のページへ戻る 


目次に戻る