[ 引っ越しの・・・]

  

 おそらく、だいたいの人がそうだと思うけど、一人暮しの場合、引っ越しをして、まず最初につなぐのはテレビ、もしくは電話ではなかろうか。
 まだひもとかない荷物の上に、その2点が陣取ったりして、結構長い間そのままだったりする。でもって、リモコンだけ別のダンボールのなかにあって、初めて チャンネルを変えることの面度臭さを知る、とか。

 ま、そうじゃなくてもいいんだけど。僕はといえば、テレビは余りみないほうなので、引っ越してしばらくのあいだは、ラジカセが活躍していた。テレビをつないだのは、わりとあとになってからだったと思う。

 少々生活にも慣れはじめ、ダウンタウンでも見ようか、とテレビのスイッチを オンにしたとき・・・・・。

 「あ、なんか浮いてる。」ザバァ!
 「はぁ!どてらいどてらいどてらい安さで引っ越しのサカイ!」  

・・・中略・・・

 「サカイでアミーゴ!はぁ!」

っていう奴が目に飛び込んできた。

・・・・・しばし絶句・・・・・

 嫌いなものを口いっぱいにほおばったときのような不快感が、少々の鳥肌をともなって、込み上げてきた。
 正直いって、「関西ってのは、こんなにまで濃いものか!」と思った。

この意味のなさというか・・・
脈絡のなさというか・・・・・
はてさて・・・

 

 * * * * * * * * * * * *

 

 濃いCMといえば、他には「ヒラパ〜〜ヒラピ〜〜ヒラポ〜〜」なんかもかなりの ものだ。
 さっぱりわからん。
 まあ、それらに限らず、なんかこう釈然としない不快感を感じてしまうものが、多いような気がする。

 その昔「はっぱふみふみ」で抗議が殺到した、というけど、その事柄はごく自然なことだと、今悟った。

 TVに出る人達もやたら関西弁が多いし、そういう番組も多い。
そういやあFMのDJも関西弁だぞ。しかも女性DJまでも。

 この、マスメディア関係で、関西弁が普通に使われているのには驚いた。かなりのカルチャーショックだった。
 はたして、これらが "濃い" と感じるのは僕だけだろうか?
引っ越してきて、いちばん「遠くに来たなあ〜」と感じたのは、このTV、ラジオ だった。

 それでも、確かに関西弁はテンポもいいし、そういうDJなんかもカッコいいと思う。
東北弁じゃあこうはいかないもんな。

 

* * * * * * * * * * * *

 

 東京に帰ったら、なんと、サカイのCMが流れていた。
でも友達に聞いたら、はじめの、その風呂場のバージョンはやってないとのこと。

関東進出かしら?

 東京にいるときは気にもしなかったけど、こんなふうに大阪や京都、神戸など、関西発の流行や文化って結構多いんだろうな。
関西発の文化で、僕が初めてリアルタイムでふれたものは、「引っ越しのサカイ」 でした。

TO BE CONTINUED


TOP
其の1、京都の初日
其の2、軟水、硬水
其の3、ファッションセンス
其の4、街の におい
其の5、引っ越しのサカイ
其の6、6月1日
其の7、八坂神社